やわらかく
あたたかい
課題解決を

WORKS・MEDIA 実例・メディア掲載

CONCEPT コンセプト

掘り下げたり、つなげたり、
積み上げたり、
こわしてまた、作ったり。

社会、⽇常、パートナー様が抱える
課題の解決策を、
⼦どもの頃に「すなば」で
遊んだように、
ともに、楽しみながら、
柔軟に、情熱をもって、
作り上げていきます。

PRODUCTS オリジナルプロダクト・ワークショップ

  • #SDGs

    ⼩学3年⽣から社会⼈まで。多様な世代が⼀緒に学べるワークショップ⽤ボードゲーム。SDGsとは︖持続可能性とは︖⾔葉で伝えられても理解しにくい概念を、ゲームを通して体感的に学ぶことができます。

  •   
  • #SDGs

    40枚の“問いカード”と、「心理的安全性」に関する研究を参考にして設計された5枚の“リアクションカード”からなる、対話型コミュニケーションカードツール。「問い」を活用したシンプルなワークを通して、SDGsへの理解を深め、自分の中にある「SDGsの種」に気づくと共に、参加者同士の良好な関係性を構築できます。

  • #SDGsSDGsを加速させるためのマインドを体感するヴィレッジ・ライフSDGs

    SDGsの⽬標の17番「パートナーシップで⽬標を達成しよう」当たり前のようでいて、ある意味、最も難しく重要なこの⽬標。これを達成していくためのマインドを、シンプルなゲーム型ワークショップで学ぶことができます。

    ※こちらのプログラムは現在、開発者によるワークショップ型の展開のみとなっています。ご興味がある場合はお問い合わせください。

  • #For School学校関係者のチームづくりを促進する

    教職員をはじめとしたさまざまな学校関係者の方々がお互いの価値観を知り、チームでの協働や助け合い・学び合いのきっかけをつくることができるゲーム。シンプルなコミュニケーションゲームですが、対話を重ねることでメンバー間の「心理的安全性」が自然に高まるように設計しています。

  • #For School学校運営シミュレーションゲーム

    「みんなで学校を良くする」文化を当たり前にするために開発した、マルチステークホルダーによる学校運営シミュレーションゲーム。プレイヤーは「やってみなはれ校長」「元気印生徒会長」など個性豊かなキャラクターになりきって、学校をより良くするためのさまざまなプロジェクトに取り組みます。

  • #Other数を楽しむカードゲーム

    +×÷を使った計算スピード対決︕
    ドリルやプリントなどの計算トレーニングをスポーツのように楽しみながら取り組めるようにしたいという思いから誕⽣したカードゲームです。

ABOUT 私たちについて

はじめまして、すなばコーポレーションです。独自に開発した計算カードゲーム、小学生からのSDGsの学習ゲームなど、ワークショップ型の学びを展開しています。

パートナー様が抱える課題の解決策を、楽しみながら、柔軟に、情熱をもって、作り上げていきます。